「新着情報」の記事一覧(41 / 154ページ)

チューリップの花作り

新着情報

早3月になりました。 リビングの雰囲気を変えるべく、今日は入居者の皆様と折り紙でチューリップ🌷の花を作ってみました。 「同じように折ってもらえますか?」 とお願いすると、見本を見ながら丁寧に折ってください・・・

みんなで一緒に体力作り

新着情報

北京オリンピックで日本人が多くのメダルを獲得していたので、2月はみんなでテレビに夢中になっていましたが、見るばかりで体がなまってはいけないので、毎日体操やレクリエーションで体を動かしていただくようにしています。 口腔体操・・・

気分はお雛様🎎

新着情報

3月の桃の節句を前に、今日は入居者の皆様に、顔出しパネルのように、ご本人の顔を雛人形の衣装に貼り付けて塗り絵を楽しんで頂きました。 衣装の着物の柄がとても複雑なので 「これは何色かな」 「ようわからん。教えて」 と、十二・・・

雛人形の飾りつけ

新着情報

雨水(うすい) とは、「これまで降っていた雪が雨に変わり氷は溶けて水になる」という二十四節気の1つの節目になります。 冬の寒さの峠を越え草木が芽生える頃で、昔から農耕の準備を始める目安とされてきました。 地方によっても違・・・

今日はバレンタインデー

新着情報

2月14日はバレンタインデーです。 日本では、1970年代後半に、毎年2月に売り上げが落ちることに頭をかかえていた菓子店主が企画を発案したそうなので、入居者の皆様が若かった頃には、女性から男性にチョコレートをあげる風習は・・・

ページの先頭へ